2013年02月01日
あれから一か月…
どうも、ご無沙汰しておりました。
管理人のださおです。
全国同窓会が大盛況のうちに終了し
早一か月が経ちました。
参加された皆さん、このひと月さぞや
懐かしい顔を思い出しては余韻に浸ったことと思います。
そんな中、僕はですね…
親子ともに感染性胃腸炎にかかって
全国同窓会も
その後のお別れ会的なやつも
その後の打ち上げ的なやつも
ぜーんぶ欠席しました、ウフ♪
おかげでいたって冷静よw
年末年始の正月休み
全てただの日常生活!
子どもが下痢してる以外はな。
まあそれは仕方ありません。
生きてりゃそのうち会うこともあるでしょ。
ただ残念なのは僕自身が休んだせいで
ブログにアップできる当日の写真が無いんです(悲)
という訳で
もう少ししたら
出席できなかった皆さんのためにも
(僕自身のためにも)
当日の写真などを集めてアップできるようにしたいと思いますので
それまでしばらくお待ちください。
その間、またトキメキ朝日用語でも
アップしようかしら。
それでは皆様ごきげんよう。
管理人のださおです。
全国同窓会が大盛況のうちに終了し
早一か月が経ちました。
参加された皆さん、このひと月さぞや
懐かしい顔を思い出しては余韻に浸ったことと思います。
そんな中、僕はですね…
親子ともに感染性胃腸炎にかかって
全国同窓会も
その後のお別れ会的なやつも
その後の打ち上げ的なやつも
ぜーんぶ欠席しました、ウフ♪
おかげでいたって冷静よw
年末年始の正月休み
全てただの日常生活!
子どもが下痢してる以外はな。
まあそれは仕方ありません。
生きてりゃそのうち会うこともあるでしょ。
ただ残念なのは僕自身が休んだせいで
ブログにアップできる当日の写真が無いんです(悲)
という訳で
もう少ししたら
出席できなかった皆さんのためにも
(僕自身のためにも)
当日の写真などを集めてアップできるようにしたいと思いますので
それまでしばらくお待ちください。
その間、またトキメキ朝日用語でも
アップしようかしら。
それでは皆様ごきげんよう。
12月27日実行委員会、そしていよいよです。
9月17日実行委員会?と称する飲み会
ヤス・イズミと楽しい仲間たち(12月7日実行委員会)
11月28日実行委員会
11月17日実行委員会
9月3日実行委員会
9月17日実行委員会?と称する飲み会
ヤス・イズミと楽しい仲間たち(12月7日実行委員会)
11月28日実行委員会
11月17日実行委員会
9月3日実行委員会
Posted by ださお at 21:11│Comments(2)
│活動日誌
この記事へのコメント
ワンキャの時代は、方言使うな!
って、黒板の横に書いたあったど。
使うと、生活班にカウントされて、お仕置きだべ~ってな
時代は変わったな~後輩よ((+_+))
って、黒板の横に書いたあったど。
使うと、生活班にカウントされて、お仕置きだべ~ってな
時代は変わったな~後輩よ((+_+))
Posted by 港湾Base
at 2013年02月21日 15:07

湾岸Base先輩、コメントありがとうございます。
湾岸Base先輩たちとは多分10歳くらいの違いだと
思ってるんですけど、先輩たちのときまで
そんなのがあったんですね~。
ちなみにうちの姉が小2で朝日に転校してきたときまで
まだ「いろは」で組み分けされてたとは聞いてます。
湾岸Base先輩たちとは多分10歳くらいの違いだと
思ってるんですけど、先輩たちのときまで
そんなのがあったんですね~。
ちなみにうちの姉が小2で朝日に転校してきたときまで
まだ「いろは」で組み分けされてたとは聞いてます。
Posted by ださお at 2013年03月05日 18:22